共愛学園前橋国際大学 KYOAI GLOCAL PROJECT

共愛学園前橋国際大学

サイト内検索
コンテンツへ移動
  • ホーム
  • 教育カリキュラム
  • インフォメーション
  • インタビュー
  • 活動報告
  • 学生レポート
  • 文科省GGJ事業
お問い合わせ
  • すべて
  • お知らせ
  • イベント
  • メディア掲載情報

SNS:

  • HOME
  • >
  • INFORMATION

POPULAR POSTS

  • GLocal Office(グローカルオフィス)が移転しました 2021.04.6 に投稿された
  • 2021年前期Drink Englishがスタートしました! 2021.07.9 に投稿された
  • タイ・カセサート大学の学生が訪問しました 2022.05.13 に投稿された
  • 児童向けグローバル教育ワークショップ2021始動! 2021.05.27 に投稿された
  • 本学とヴェリコタルノヴォ大学間の協定締結が駐ブルガリア日本大使館ニュースに掲載。 2013.06.13 に投稿された

2022年05月13日

タイ・カセサート大学の学生が訪問しました

5/10(火)~5/12(木)の3日間、協定校であるタイ・カセサート大学より学生7名と教員2名が本学を訪問しました。 今回の訪問では、本学のボランティア学生たちが...続きを読む
2022年03月28日

新入学生向けイベント「TOEIC対策講座&学生活動SHOWCASE」が行われました。

3月24日(木)、4月に入学される新入学生向けのイベント「TOEIC対策講座&学生活動SHOWCASE」が行われました。 約140名の新1年生が参加した本...続きを読む
2022年01月17日

「英語×こども」 in 前橋こども図書館の様子

1月16日(日)、共愛学園前橋国際大学と短期大学のコラボレーション企画として 『 英語の絵本を楽しもう!「英語×こども」in 前橋こども図書館 』の第一回目が...続きを読む
2021年12月21日

新しくなった語学学修ブースをぜひご活用ください!

今年度後期から語学学修ブースの場所が移動しました。 【新】語学学習ブースは中庭から1号館に入ってすぐ右手の部屋になります。中庭からの光がたっぷり入り、明るく気持ちよく...続きを読む
2021年12月03日

2021年度「留学生日本語スピーチ大会」が行われました

12月2日(木)、「留学生日本語スピーチ大会」が開催されました。 参加者はインドネシア、ネパール、モンゴル、ベトナムの留学生計5名。 「将来の夢」というテーマに沿っ...続きを読む
2021年11月25日

英語スピーチコンテストが開催されました

11月16日(火)に3101教室にて、外国語センター主催のスピーチコンテストが開催されました。 今年のテーマは『TIME』です。7名の学生がご登壇し、TOEICの点数...続きを読む
2021年08月26日

児童向けグローバル教育ワークショップ本番!

8月18日、19日に伊勢崎市の子どもたちを迎えて開催予定だった児童向けグローバル教育ワークショップですが、残念ながら開催前週に中止となってしまいました。 中止の決...続きを読む
2021年07月09日

タイ・カセサート大学とのCOILプログラムが始動しました

本学の協定大学、タイのカセサート大学教育学部と英語で行う協働学修が始動しました。 双方の大学の教員・教育者を目指す学生向けのCOILプログラムです。COILとは、co...続きを読む
2021年07月09日

2021年前期Drink Englishがスタートしました!

いよいよ今年度前期のDrink Englishがスタートしました。 Drink Englishの活動は、有志の学生たちが企画・運営を行い、学生たちがやりたいことを「英...続きを読む

投稿ナビゲーション

前の記事へ
▲ページトップへ
MAEBASHI KYOAI GAKUEN COLLEGE
  • グローバル人材育成支援に関するお問い合わせ先

  • グローバル人材育成推進本部事務局
  • TEL:027-266-7585(直)
  • FAX:027-266-7584
  • email:infoglobal@c.kyoai.ac.jp
  • 入学に関するお問い合わせ先

  • 入試広報センター
  • 受験生専門ダイヤル
  • TEL:0120-5931-37(代)
  • FAX:027-266-7596(代)
  • email:mkc@c.kyoai.ac.jp
  • 学校所在地

  • 〒379-2192
  • 群馬県前橋市小屋原町1154-4
  • TEL:027-266-7575
  • FAX:027-266-7576
  • 交通アクセス