2023年03月07日 アジアフィールド研修の様子 2月21日から3月3日の日程で、3年ぶりに6名の学生が協定校であるバリア・ブンタウ大学を訪れました。 ベトナムに到着して早々に、ホーチミン市のラッシュアワーの様子...続きを読む
2023年02月24日 ミッショングローバル研修の様子② 前回に引き続き、ミッショングローバル研修の様子をレポートします。 いよいよ研修も本番です。この研修では様々なミッションを出され、学生たちは個人で、チームでミッションを...続きを読む
2023年02月21日 ミッショングローバル研修の様子① 2023年2月4日から2月20日の期間で、ミッショングローバル研修を実施しました。 新型コロナウイルス感染拡大の影響で、3年ぶりの遂行となりました。 [gall...続きを読む
2023年02月07日 アジアフィールド研修(ベトナム)事前オリエンテーションの様子 2月下旬出発のアジアフィールド研修(ベトナム)の事前オリエンテーションの様子です。 この日は正規留学生でベトナム出身の4年生に簡単ベトナム講座を開いてもら...続きを読む
2023年01月25日 短期語学研修の出発前オリエンテーションを実施しました 短期語学研修の出発前最終オリエンテーションを実施しました 来月の出発に向けて、具体的な説明を受けています。 旅行社さん、語学学校の担当者さんの説...続きを読む
2023年01月13日 タイ国立カセサート大学派遣留学生から現地レポート③ タイ国立カセサート大学へ留学中の学生よりレポートが届きました カセサート大学での授業は全て英語で行われているのですが、日本と違うのは、自分の意見を...続きを読む
2022年12月21日 異文化交流委員会ICC主催のクリスマスパーティーが開催されました ICC-異文化交流委員会主催のクリスマスパーティーが開催されました 素敵なライトアップで飾り付けられた会場でアットホームな雰囲気のパーティー プ...続きを読む
2022年12月17日 交換留学生もぐんまの郷土芸能を鑑賞 12月15日、「総合科目:人間を考える」の授業内で、ぐんまの郷土芸能「八城人形浄瑠璃」の実演が行われました。 伝統芸能の実演を鑑賞できる貴重な機会に、この...続きを読む